つらい便秘を解消するのに有効な手段として、踏み台を使用するといいというのはご存知でしたか?
実は、トイレをする際に力を入れやすいのは和式トイレなのですが、最近は洋式が主流になったために、無理な体制で排便をすることが強制されている状態なんです。
そこで、洋式トイレの足元に踏み台を置くことで、和式トイレに近い姿勢を保つという方法がとられるんですね。これは日本だけではなく、アメリカなどでも話題になっているんですよ。
楽天で売れている便秘椅子はどれ?
テレビの便秘解消特集やネットの情報で、便秘椅子は有名になり、よく売れています。もともと子供用としてはトイレトレーニングに必需品のようなものですしね。
楽天ではどのタイプがよく売れているのでしょうか?実際に購入して使っている人の口コミレビューといっしょにご紹介していきますね。
Squatty Potty(スクアティー ポティー)の評価と口コミは?
アメリカで特許を取得、世界で売れているのがSquatty Potty(スクアティー ポティー)です。便秘解消グッズとしてテレビで紹介されたので日本でも大人気になっていますね。
洋式トイレになじむ形と色で、清潔感もあるし、正規品でしたら安心して使用できますね。
![]() 便秘/便秘イス/Squatty Potty スクワティポティー/洋式トイレ用足置… |
世界中で人気、スクワティポティーを実際に購入した日本人の口コミは…
・子供用に。足がつくので、うまく踏ん張れるようになったそうです
・置きっぱなしでもじゃまにならず、清潔感のあるデザインが良い
便秘解消のためというより、子供のトイレトレーニングに重宝しているという人が多いです。少し大きくなったけれど便秘がひどいという子が、大人と同じトイレを使えるのがうれしいという声もありました。
うまくしゃがーむの評価と口コミは?
ネーミングが面白いのが「うまくしゃがーむ」。滑りやすいトイレでも安心して使えるよう、ゴムの滑り止めがついています。よく見ると足のイラストが入っているので、わかりやすいですがオシャレ感は皆無ですね。
![]() うまくしゃがーむ 洋式トイレで和式のように「しゃがむ」トイレ踏み台 便秘解消 便… |
お値段的にもいい感じの「うまくしゃがーむ」。口コミを見てみましょう。
・いつもより排便しやすくなりました
・おなかがゴロゴロしているときもこの姿勢なら辛くない
確かに、おなかが痛いときにラクそうですね。
ズバリ「便秘椅子」の評価と口コミは?
そのまんま「便秘椅子」とネーミングされたこちらの商品、販売ページを見ると、便秘解消のためのポイントやメカニズムが詳しく説明されています。
動物はみんなこのスタイルとか(笑)スクワットスタイルというとカッコイイですね。
![]() 子供用 トイレ 踏み台 便秘解消グッズ 洋式を和式トイレ風に あす楽 送料無料 … |
説明と宣伝が大げさな感じもする「便秘椅子」ですが、実際に使った人の口コミは?
・同封されていた説明書が面白かった。親子でずっと使います
・安かったけどちゃんとした商品でした
腹痛、下痢、宿便、痔、太り、と書いてありますけど、確かにお腹の調子はダイエットに関係ありますね。
折りたたみ式で便利!天然木のトイレ踏み台がおすすめ
インテリア的にも私がいちばんオシャレかな~と思ったのはこの踏み台です。
天然木で、カラーが選べるのがいいですし、なにより「折りたたみ式」というのがポイント高いです。子供しか使わなくて、置きっぱなしでは邪魔になるな~という家族がいたり、お客さんのときは片付けておきたいと思うし、やっぱり折りたたんでしまえると便利でしょうね。
![]() < 1,360円引き > 折りたたみ 踏み台 木製 ステップ 子供 こども キッ… |
カラーは3色、他に凹みの部分の大きさも選べるため全部で6種類が用意されています。
便器の形にあわせて凹んでいる部分にフタをすると、玄関などでも踏み台として使えるというのがもう「便秘椅子」を超えていますよね。
・しっかりしていてぐらつきもありません
・白を選んだら木目も見えずきれいなものでした
・便秘でトイレ嫌いの息子がすすんでトイレに行くようになった
・賃貸の狭いトイレでも使えました
実際に購入して使っている人の口コミでも評判がいいです。
おすすめです。
最後に
洋式トイレの足元に踏み台を置くだけで便秘解消って本当~? と思われる方は、洋式トイレに座ったまま、右足左足それぞれの下にトイレットペーパーのロールを置いてみてください。
ちょっと力を入れやすくなったと感じませんか?この姿勢なら、便の通り道を「恥骨直腸筋」が圧迫しないため、排便がスムーズになるんですよ。
トイレの踏み台イイ!と思ったら、さっそく楽天で選んでみてくださいね。