テレビで紹介され話題になっている家庭用そば打ち機「そば楽プラス」。
手軽に失敗なく「そば」「うどん」を製麺することができ、太麺・中麺・細麺も思うがまま!
そば粉の割合が多いため香り高く健康にいいけど難しいといわれる「十割そば」も簡単に作れちゃうのがうれしいですよね。
作り方DVDが付いているので、そば打ちが初めての方でも挑戦できますよ。
そば楽プラスの口コミをチェック!
家庭で本格的なそば打ちや製麺ができる「そば楽プラス」。
実際に購入して使っているみなさんの感想が気になるところですね。口コミをチェックしてみましょう!
- とにかく簡単なので「手打ちそばを食べたい」と思い立ってから30分後にはもう食卓に!後片付けもラクなので気軽に取りかかれます
- お蕎麦屋さんに負けないくらいの風味のある十割そばができます。歯ごたえものどごしも最高!
- 以前そば打ちに失敗したことがあるのですが、苦手だった水回しもうまくいき、びっくりするほど美味しくできました
- 構造がシンプルだしアブラを使わないので清潔に使うことができます
- そば粉さえ良いものを用意すれば間違いなく美味しい蕎麦が作れます
お店に負けないほど美味しいお蕎麦ができるというのはたいへん魅力ですね。
ただ、口コミの中には、うまくできなかった、慣れるまで苦労したという声もありました。
- できた麺がちょっと短いかな
- 何人分も一度に作ろうと思うとたいへん
- 詰まってうまくこねることができなかった
コツは、説明書をよく読んできちんとセットすること、少し柔らかめにしてみること、あとは慣れることが大事なようです。
できたものは少し丈が短いのが残念という感想もありましたが、美味しさには満足されているユーザーが多いですよ。
また、一度に作れるのは一人前なので、数人分作るときは生地が乾かないようにして作業を繰り返す必要があります。
大人数でお蕎麦パーティーをするというより、すばやく準備や後片付けができるのでいつでも出来たてのお蕎麦を食べたいという方に向いている商品だといえますね。
そば楽プラスの特長は?人気の理由をご紹介
どうして売れてるの?というのは口コミからもわかりましたが、ここでそば楽プラスが選ばれている人気の秘密を3つ、あらためてご紹介しますね。
いろんな蕎麦やうどんが作れる
そば楽プラスは、旧型の「そば楽」からとても評判のいい商品でした。新型のそば楽プラスはさらに素材が強化され、しこしことコシの強いうどんも作れるようになりました。
お蕎麦は太麺、中麺、細麺と3種類ができるので、好みの太さにしたり食べ比べをしたりと楽しみが広がります。
とくに、そば粉100%のいわゆる「十割そば」を作ることができるのがうれしいポイントです。新そばの季節には思う存分香り高いそばを楽しみたいですね。
これ一台で簡単に作れる
手打ちそばを作るとなると、大きな「こね鉢」や広い作業台やまな板など道具が必要になりますよね。
そば楽プラスがあれば、水回しからまとめ、生地をこねる、麺を押し出してゆでる、までひととおりの作業ができます。
ハンドルを回すだけで麺が押し出されるので、お鍋の中に直接入れちゃえばOK。包丁で切る必要はありません。力も要らないので女性でもラクラクですよ。
美味しく作れる
手打ちそばの難しい過程も、専用の機械なので誰でも失敗なく作ることができます。
また、空気にさらされることが少ないので香り高いおそばを作ることができます。
口コミでも、そば楽プラスで作ったおそばは名店のおそばに引けを取らないという声がありました。
お店の味を家庭で楽しみたい、製麺の過程を楽しみたい、というあなたにおすすめです。
そば楽プラスの販売店はこちら
そば楽プラスは、楽天やアマゾンなどの通販サイトで購入することができます。
テレビで紹介された人気商品ですので、急いで購入するかまたは予約する必要があるかもしれません。
誰でも失敗なく作れるので、プレゼントにも最適です。
また、難しいといわれる十割そばも簡単にできますし、良い「そば粉」を使えば蕎麦湯まで香りよく美味しくいただけるんですね。
自分で美味しいおそばを作れれば、全国のいろいろなそば粉を試したりという楽しみも広がります。
そばは健康にも良いといわれていますので、ぜひ積極的に作って食べて、楽しんでいきましょう。